洋食店の調理場で10年務めていた「てて」と申します
その経験と調理師の資格を活かして短時間で簡単にできる料理のレシピをご紹介しています
今回は味噌煮込みうどんを作っていきたいと思います
簡単にできるので是非作ってみてください
暑い夏に食べたくなるピリ辛肉つけ汁うどんのレシピも公開していますので覗いて見てください
・鍋(具材を入れるので少し大きい鍋がいいですね)
・おたま
・包丁、まな板
使用食材 | 4食分の使用量 | 4食分の金額 | 2食分の金額 |
豚こま切れ肉 | 120g | ¥150 | ¥75 |
野菜ミックス (キャベツ・しめじ・まいたけ・にんじん) | 220g | ¥158 | ¥79 |
小松菜(見切り品) | 2株 | ¥40 | ¥20 |
卵 | 2個 | ¥59.6 | ¥29.8 |
ほんだし | 30g | ¥80 | ¥40 |
醤油 | 15㎖ | ¥9.6 | ¥4.8 |
料理酒 | 30㎖ | ¥20.3 | ¥10.15 |
みりん | 30㎖ | ¥20.3 | ¥10.15 |
味噌 | 60g | ¥26.1 | ¥13.05 |
冷凍うどん(5食入り) | 4食分 | ¥457.6 | ¥228.8 |
水 | 1ℓ | ||
合計 | ¥1021.5 | ¥510.75 |
冷凍うどん4食分なので量は多いです
旦那さんと4歳になる娘の3人で完食しましたよ
それでは作っていきましょう
鍋に水を入れ火をつける
まずは鍋に水を入れて火にかけていきましょう
沸騰するまでの間で材料を用意していきます
食材の準備
カットされている野菜、豚こま切れ肉はカットされているのでそのまま使います
長ネギは包丁で斜めに1㎝厚ぐらいでカットしましょう
小松菜は水洗いしボールペンの半分ぐらいの長さにカットしてください
野菜やお肉の大きさは好みなので好きな大きさで大丈夫です
ただし、にんじんなどの固い野菜は火を通すのに時間がかかってしまうため厚くても3㎜程度にしておきましょう
醤油、料理酒、みりん、ほんだしを入れる
鍋に醤油、料理酒、みりん、ほんだしを入れます
薄く感じると思いますが、沸騰したら味見をしてみましょう
沸騰前に味見をするとアルコールが残っているし、沸騰後とは味が違いますので、必ず沸騰してから味見をしましょう
沸騰することでアルコールを飛びます
味噌を入れるので少し薄いぐらいで大丈夫です
野菜と肉を入れる
沸騰したら野菜とお肉を一緒に入れましょう
火の通りにくいものから入れていきますが、今回使用する材料はにんじんも薄切りなので一緒に入れても問題ないです
再度沸騰させて好みの固さまで煮てください
味噌を入れる
味噌を60g入れますが図るのが面倒なので大匙の計量スプーンで大盛1杯入れる感じで大丈夫だと思います
※1回目に入れた味噌の量
※2回目に入れた味噌の量
味噌を入れたら沸騰直前まで火にかけます
味見をして薄いようなら味噌を足してください
味見は料理の基本です
特に初心者の方はどれくらい入れたらいいのか想像つかないと思いますので要所要所で味見をしてみましょう
冷凍うどんを入れる
冷凍うどんを入れます
冷凍うどんにはどのように使用するのか記載があると思いますので、必ずその記載方法に従ってください
今回、私が使用したのはレンジで解凍しても、沸騰したお湯やうどんスープにそのまま入れても使える冷凍うどんです
冷凍の状態で入れましたが、レンジで解凍してから入れたほうがもっと早くできます
沸騰させたら次の工程へ行きます
卵を入れる
卵を入れない場合はこの工程は飛ばしてください
卵を入れる場合はうどんを先に器に盛ってください
うどんが多少残っていても問題ないので素早くやりましょう
沸騰したところに卵を入れ蓋をして、卵が好みの感じになるまで火にかけます
この時は大体30秒ぐらいでした
透明なフタだと見やすくていいですね。
混ぜると崩れてしまうので、卵を入れたら混ぜないようにしましょう
盛り付け
お皿にうどんを最初に盛ります
次にスープと具を入れますが、卵が崩れないように気を付けて入れてください
最後に卵を中心に乗せて完成です
盛り付け汚くてすみません🙇 しかも、卵の白身がどっか行ってしまった💦
とても美味しかったのでまた作ってほしいな
とっても簡単だからまた作るね
いただきます🙏
コメント