こんにちは
元料理人の「てて」と申します
この記事ではヤマキの白だしを使った和風シーフードパスタのレシピ・作り方をご紹介します
とても簡単なのでぜひマネしてみてください
白だしってなかなか使いきれずに冷蔵庫に眠っていたりしませんか?
和食のイメージが強いですもんね
今回はシンプルに仕上げましたので時間がない時に作るレシピの一つに加えてみませんか
白だしを使った和風シーフードパスタで使う調理道具
- 大きめの鍋(パスタを茹でる用)
- フライパン
- 菜箸もしくはトング
- 計量スプーン
- 包丁とまな板(フードプロセッサーでも可)
- レードルもしくはおたま
白だしを使った和風シーフードパスタで使う食材
1人前 | 分量 | 価格 |
---|---|---|
パスタ | 100g | ¥54 |
にんにく | 大さじ1 | ¥25 |
オリーブオイル | 大さじ2 | ¥63 |
シーフードミックス(冷凍) | 約60g | ¥130 |
ヤマキの白だし | 大さじ1 | ¥10 |
塩昆布 | 5g | ¥17 |
海苔 | 適量 | ¥10 |
塩(パスタ茹でる用と味の調整用) | 適量 | |
合計 | ¥309 |
ヤマキの白だしを使った和風シーフードパスタの作り方・レシピ
調理を始める前には必ず手を洗いましょう
鍋に水と塩を入れて火にかける
パスタを茹でるためのお湯を沸かします
鍋にたっぷりの水を入れて火にかけてくだい
塩は味見をして丁度良い塩加減にしましょう(水の状態だと溶けにくいので沸いてきてからで大丈夫です)
にんにくをみじん切りにする
にんにく大さじ1(3片ぐらい)をみじん切りにしてください
にんにくの下の根の部分を落とし皮をむいて包丁で細かく刻んでください
フードプロセッサーを使うと楽ですよ
下の記事でにんにくのみじん切りを用意しておく方法を紹介しています
包丁やまな板は使わないで用意して置けるので使うときに楽ができます
ぜひ活用してみてください
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける
フライパンが冷たい状態でオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけます。じっくり火を入れることで味も香りも良くなります
時間がない方はにんにくがフツフツするまで強火でもいいです
じっくり炒めて香りが出てきたら次の工程へ行きます
冷凍シーフードミックスを入れて炒める
冷凍のままでいいのでシーフードミックスを入れて炒めてください(解凍してから使っても大丈夫です)
にんにくが焦げないように注意しながら炒めます
にんにくが焦げそうになったらゆで汁をおたま1.5杯(約100㏄)を入れてシーフードミックスに火が入るまで火にかけてください
水分がなくなる用でしたら水を足しても大丈夫です(ゆで汁は塩分が入っているので水を入れましょう)
👇こんな感じになれば大丈夫です
シーフードミックスに火が入ったら火を止めます
白だしと塩昆布を入れる
ヤマキの白だし大さじ1杯入れます
塩昆布を5gほど入れます
パスタを茹でる
表示時間より1分早い時間で茹でてください(残りの1分をソースと混ぜるイメージです)
パスタ同士がくっつかないように頻繁に混ぜてください(30行に1回ぐらい)
パスタとソースを混ぜる
先ほど作ったソースに茹で上がったパスタを入れて火にかけながら1分ほど混ぜましょう
可能であればあおって混ぜられると良いですね
盛り付け
お皿に盛り付け最後に海苔を散らしたら完成です(海苔はきざみのりでも大丈夫です)
最後に
ベーコンやきのこ、ブロッコリーやホウレン草などを入れても美味しいのでいろいろな具で試してみてください
今回ご紹介したヤマキの白だしを使った和風シーフードパスタは、お湯を沸かしてパスタを茹でている間にソースが作れて、とても簡単なので忙しくて時間がない方や共働きで作る時間がない方にもおすすめです
コメント