ててをフォローする

ほったらかしができる便利な調理家電おすすめランキング【家電別】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ほったらかしで時短!調理家電・キッチン家電おすすめランキング 時短術

『料理は便利な調理家電に任せて、その時間を有意義に使いませんか?』

  • 料理が苦手だから家電に頼りたい
  • 共働きで時間がない
  • 時間が無いけど料理はしたい
  • 料理の時間や手間を節約したい
  • もう一品増やしたいけど手が足りない
  • 料理している時間なんてない
忙しい人
忙しい人

仕事が忙しくて料理の時間が全然作れないけど、少しでも楽ができる家電はないかなぁ?

家電を使って時短したり、効率よく作業することは忙しい現代において、なくてはならないものです。共働きで忙しいご夫婦や、一人暮らしなど様々な場面において、ほったらかしでやってくれる家電は自分の時間を作る最高の時短方法です

そんな家電の中でも調理家電・キッチン家電は料理の準備や片付け、調理時間の短縮をすることができるため、時間がない、料理で楽をしたい、料理の幅を広げたい人にとっておすすめの家電と言えます

例えば、洗い物の手間がなくなる食器洗い乾燥機は、使い終わった後のお皿や調理道具を自動で洗い、乾燥してくれるので、洗い物の時短と水の節約になります。そして、スチームオーブンレンジを使えば、料理の幅が広がり、搭載されているレシピであれば自動で調理をしてくれるので、こちらもおすすめです。スマホと連携してレシピを増やしていくことが出来るスチームオーブンレンジもあり、調理家電は日々進化をしています。

さまざまな調理家電・キッチン家電を駆使し、今まで自分がやっていた作業を家電に任せて、有意義な時間を作ってみませんか

初めまして元料理人の「てて」と申します

この記事では忙しい現代人や共働き夫婦、料理好きな人にとって、ほったらかしなのに手軽に使え、料理をサポートしてくれる、そんなおすすめの調理家電・キッチン家電をご紹介します

ほったらかしができる便利な調理家電・キッチン家電とは

ほったらかし調理家電・キッチン家電とは手を掛けずに、調理、料理ができる家電の事です

手を掛けずにとは言っても食材の下準備は必要にはなりますが、準備さえしてしまえばあとはボタン一つで家電がやってくれるので、ほったらかしというわけですね

調理家電とは調理で使用する家電の事で、電子レンジやハンドブレンダーなどがそれにあたります

キッチン家電とはキッチンで使用する家電の事で、調理家電に加えて冷蔵庫や換気扇などキッチンで使用するあらゆる家電製品の事を指します

ほったらかしで便利な調理家電・キッチン家電は共働き夫婦におすすめ

家事の中で最も時間のかかる大変な家事は料理

そんな忙しい現代においてほったらかしで料理ができる調理家電、キッチン家電は必須と言えます

少しでも自分の時間を確保するためには料理をどれだけ短時間で終わらせるかが重要となります

最近ではスマホと連携させて搭載されているレシピを増やしたり、時間の予約調理ができるものがたくさんあります。また、付属のレシピに沿って作ることで料理初心者の方でも簡単に自動で料理が出来上がります

調理家電・キッチン家電は、料理の準備や調理時間を短縮することができるため、時間が限られている忙しい人にとっては大変おすすめです

そんな便利な調理家電・キッチン家電を使うことで、食卓に一品も二品も品数を増やすことも、時短をすることも、そして楽をすることもできます

ほったらかしできる便利な調理家電・キッチン家電おすすめランキング

それでは元料理人の私「てて」が本当に便利な調理家電・キッチン家電をご紹介します

第1位…スチームオーブンレンジ

「電子レンジ・オーブンレンジは知っているけどスチームオーブンレンジって何?」

  • 電子レンジ…マイクロ波を使用して食材を温めたり、解凍したりできる家電
  • オーブンレンジ…電子レンジの機能に加え、オーブン機能(高温で焼く)がある家電
  • スチームオーブンレンジ…オーブンレンジの機能に加え、スチーム機能(蒸気)がある家電

簡単に言うと蒸気(水)を使うか使わないかの違いです

スチーム機能があることで料理の幅が広がります

温度設定が可能なので温泉卵も簡単にできてしまいます

温泉卵は鍋で作る場合64~70℃の間を保ったまま13分ほど茹でることでできるのですが、温度管理が大変なので目が離せず他の事ができません

料理では温度管理も非常に大事になります。それが自動でできるのは本当にいいですよね

一家に一台あれば料理好きな人はもちろん、料理が苦手な人でも簡単に料理ができるので一番のおすすめです

購入を検討している方は、どんな料理をするかにもよりますが、ずっと料理をしていきたいと思っているのであれば、スチーム機能があり、35℃ぐらいから220℃以上の設定温度ができるものにすると料理の幅が広がり、多種多様な料理ができるでしょう

てて
てて

これ一台で家庭料理から本格的な料理まで、どんな調理、料理にも対応できるところが本当にすごいですね

料理好きなら必須の家電と言えます

もちろん料理初心者の方でも簡単に操作できるので安心です

スチームオーブンレンジの機能でできる料理

あたため・解凍……電子レンジの基本機能

オーブン……グラタン、ローストビーフ、ピザなど

グリル……ピザトースト、焼き魚、グリル野菜など

蒸し……プリン、温泉卵、肉まんなど

第2位…食器洗い乾燥機

料理の工程の中でも面倒な洗い物がグッと楽になる食器洗い乾燥機ですが、時短と楽を考えると一番のおすすめと言ってもおかしくないぐらい便利な家電です

正直、洗い物が好きと言いう方はほとんどいないかと思います

水もたくさん使うので水道代もかかりますし、食器洗い乾燥機であれば、使う水の量が1/4ほど(メーカーや機種によって違います)に抑えられて経済的です

また、嫌な洗い物をしなくてよいという精神的な負担の軽減にもなるのでおすすめする理由の一つでもあります

さらに、タンク式の食器洗い乾燥機を買えば水道につなげる工事が不要なので、キッチンに置かなくても使えるという点でもおすすめです

油は冷えると固まる性質を持っています。油のついた食べ終わった食器や調理で使った道具は水で洗うと油が固まって落ちにくい状況を作るため、洗剤でしっかり洗わないと落ちません。スポンジもすぐにダメになり交換頻度も高くなります

そんな油汚れを落とすには熱湯で洗うのが一番なのですが、熱くて手では洗えないですよね

食器洗い乾燥機は高温で洗って乾燥までしてくれるので、油汚れも簡単に落ちて菌の発生も防いでくれるためとても衛生的です

てて
てて

洗い物が好きな人ってあまりいないと思いますが、その洗い物の手間が無くなるのは本当に助かりますよね。飲食店でも食器洗い機は必ずと言っていいぐらいあります。私が飲食店で働いていた時も業務用の大きいものがありました。手洗いでは落ち切らない油汚れを落とすには高温で洗うことが一番なので時短にもなるしとても重宝していました

第3位…自動調理鍋

自動調理鍋は名前の通り、具材を入れたら料理が出来上がるとても便利な家電です

煮込み、炒め、蒸し、低温調理、無水調理と多様な調理方法が可能で、シチューやカレー、チャーハンや茶わん蒸しなどバラエティーに富んだ料理ができます

煮物やシチューなどで焦がしてしまった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか

焦がす心配もなくほったらかしで作れる調理家電が自動調理鍋です

スチームオーブンレンジではできない「混ぜる」ができるものもあるので時短をすることを考えると自動調理鍋もおすすめです

混ぜる機能があることで焦げを気にしなくて済むので心置きなく別の作業ができる点は嬉しいですよね

てて
てて

煮込み料理や炒めものが自動でできるなんてすごいですよね

目が離せない料理も多いので、気にしなくてよくなるというのは、洗い物ができたり、別の料理を作れたりと時短や楽になることが多く大変助かりますね

自動調理鍋の機能でできる料理

煮込み……カレー、シチュー、角煮など

炒め……チャーハン、野菜炒め、回鍋肉など

蒸し……プリン、クレームブリュレ、茶わん蒸しなど

低温調理……コンフィ、ローストビーフなど

第4位…ノンフライヤー(オーブントースター)

ノンフライヤーは油無しで揚げ物をする調理家電です

揚げ物と言ったら大量の油で揚げるイメージが強いと思います。油で揚げると油がはねてやけどの心配もありますし、油の飛び散りがすごくて掃除が大変です。また、使用後の油の処分や油の値段の高騰も気になるところです

油を使わないノンフライヤーの登場により揚げ物の敷居をグッと下げました

揚げる=油のイメージが強かった揚げ物ですが、油を使わないのでカロリーも抑えられて、油の飛び散りがないのでやけどや掃除、片付けが格段に楽になりましたね

しかし、ノンフライヤーは揚げ物が中心の調理家電です。揚げ物ができてかつ、他の機能も多いオーブントースターやオーブンレンジもあるのでそちらの方がおすすめです。もしノンフライヤーではなくオーブントースターやオーブンレンジの購入を考えているのであれば、低温調理からグリルまでできるものもあるので、ご自身で持っている家電を見て機能が被らないように選ぶことをおすすめします

てて
てて

揚げ物は面倒な料理の一つでもあります。特に掃除ですよね!油が飛び散りコンロ周りが油だらけなんてことにもなります。やけどの心配もないし、これがあれば揚げ物も楽しくなりますよね

ノンフライヤーの機能でできる料理

ノンフライ……唐揚げ、てんぷら、コロッケなど

第5位…フードプロセッサー

フードプロセッサーは食材を細かく刻んだり混ぜたりする調理家電です

安くて手動でできるものもありますが、機能の多さを考えると家電(電源にさして自動でやってくれるもの)としてのフードプロセッサーをおすすめします

玉ねぎなどの野菜のみじん切りや大根のすりおろしってかなり面倒ですよね

そんなお悩みを解消してくれるのがフードプロセッサーです

メーカーや機種によって多少の違いはありますが、主な使用方法はみじん切りなど細かくする作業です。その面倒なみじん切りやすりおろし、スライスや練り、泡立てまで、色々な機能がありとても便利な調理家電です

みじん切りだけの機能でよければ100均でも売っていますが、実際に飲食店の調理場で業務用のフードプロセッサーを使ってきて以下のように感じました

手動のフードプロセッサーを使ってみた感想

100均でフードプロセッサーを見つけた時は正直『こんなに安くフードプロセッサーが買えるならめっちゃいいじゃん』と思いました

実際に購入して使ってみた感想とメリットとデメリットは以下になります

デメリット
  • 作りが安っぽい
  • サイズの小さいものは結構カットして入れないと壊れる
  • サイズの大きいものでもある程度のカットは必要
  • 野菜などを大きめにカットしてしまった場合、無理に回そうとするとすぐ壊れそう
  • 多めにみじん切りが必要な場合は数回やらなくてはいけない
  • 部品の隙間に入り込んだ水分や細かくなった食材が残っていないか衛生的にちょっと心配
  • 多少だけど力を使う
メリット
  • 安い
  • すぐ使える
  • 片付けが簡単

下の写真のフードプロセッサーを使ってみた結果は便利だけど安いなりのつくりだなぁという感想です。

ただ、家庭で大量にみじん切りを使う機会も少ないと思いますので、安いもので一度試してみてもいいかもしれませんね。

フードプロセッサー
てて
てて

100均のフードプロセッサーを使ってみましたが、私が購入するとしたら少し高いですが電源にさして使う電動のフードプロセッサーのほうを購入します。業務用のフードプロセッサーを使っていた時は、玉ねぎぐらいなら3~4個一気に回せましたからね。

それに、調理場で働いているころはにんにくのみじん切りも頻繁に使っていましたが、注文一回一回みじん切りにしていたらお店が回らなくなるので大量に用意しておく必要がありました。フードプロセッサーは飲食店などの調理場ではとても重宝しています。

にんにくみじん切りのおすすめ保存方法があるので次で説明しますね。

にんにくみじん切りのおすすめ保存方法

にんにくってどうしていますか?

1個(1片がたくさんついている状態)で買うことが一番多いと思います

最初の調理ですべて使い切ることはないですよね

ある程度の保存が効くのでそのまま冷蔵庫に入れておく方がほとんどだと思います

冷蔵庫に入れていても芽が出てきたり、ふにゃふにゃになったりしますよね

そんな時はこの方法で保存することをおすすめします

全てのにんにくの皮をむき、フードプロセッサーでみじん切りにして瓶などのフタのできる容器(ステンレス製の器にサランラップでもOK)に入れ、にんにくがしっかり隠れるまでひたひたにオリーブオイルを入れておきます

そうすることでにんにくの酸化を防ぎ、オリーブオイルににんにくの香りもつくのでにんにくオイルも一緒にできてしまうんです

にんにくを使うときはスプーンなどで必要な分だけ取ってすぐに使用することができますので、炒めものなどにもすぐ使えるし、浸しておいたにんにくオイルはサラダやカルパッチョなどにかけてもいいですし、市販のドレッシングに少し入れるだけでもいつもと違う味になります。いろいろな料理に使えるのでとても便利です。ただし、オイルにうつったにんにくの香りは結構強めなので注意してくださいね

てて
てて

フードプロセッサーは飲食店の調理場でもよく使います

家庭でも大根おろしやハンバーグ等で使う玉ねぎのみじん切りなど重宝しますよ

ほったらかしできる便利な調理家電おすすめランキング・番外編

パナソニックから業界初の全自動炊飯器が2023年7月に発売されました

お米とお水の計量・投入を自動でやってくれます

しかも、外出先から炊飯時間や炊き上がりのお米のかたさまで選べます

こちら👇の記事で詳しく書いていますので、気になる方はご覧ください

ほったらかしできる便利な調理家電と相性抜群なミールキット

ほったらかしができる便利な調理家電の中でもスチームオーブンレンジは下ごしらえが済んでいるミールキットとの相性が特に抜群です

下ごしらえ・下準備はミールキットが、調理はスチームオーブンレンジやその他の調理家電がやるので、人がやる作業は食材をセットすることと、ボタンを押すこと、場合によっては盛り付けることだけすれば、調理道具も必要以上に洗わなくていいですし、食器洗浄乾燥機を使えば洗い物もなくなります

家電とミールキットに任せるだけで今まで料理していた時間がほぼ自分の時間に変わります

スマホと連携している家電であれば、用意しておいて仕事中に折を見て調理をはじめ、帰ったころに出来上がっているなんてことも可能です

最初に多少の出費がありますが、時間を作るための自分への投資と考えれば安いかなと思います

ほったらかしができる便利な調理家電・キッチン家電のまとめ

1位…スチームオーブンレンジ

2位…食器洗い乾燥機

3位…自動調理鍋

4位…ノンフライヤー(揚げ物もできるオーブントースター)

5位…フードプロセッサー

高額ではありますがスチームオーブンレンジでは多くのメニューの自動調理が可能なので、時間を作るには最適です

食器洗い乾燥機も洗い物の手間が無くなるし、乾燥までしてくれればすぐに片付けることができるので、いつまでも洗ったお皿があったりせず、キッチンがすっきりして見栄えが良くなります

自動調理鍋は煮物系に強く、煮物は焦げの心配がある料理もたくさんあるので、煮込むだけとは言ってもかき混ぜたりしなくてはならないため、結局時間をうまく作るのことが難しかったりします。それが気にしなくて済むのはとても便利ですね

キッチン家電の最新トレンドは、時短調理や使い勝手の良さを重視したアイテムが注目されています。多機能調理器具やスマート家電は、料理の効率化と自由度の向上に貢献し、忙しい現代人にとっては時間と手間を節約する頼もしい存在です。

忙しい日常で時間が限られている方や料理をより楽しく効率的に行いたい方には、これらのおすすめキッチン家電を取り入れることをおすすめします。時短調理と使い勝手の良さが重視されている現代のキッチン家電は、料理の準備や調理のプロセスをより効率的にし、忙しい日常をサポートしてくれます。ぜひ、自宅のキッチンに最新のキッチン家電を導入し、より充実した日常をお楽しみください。

コメント